先日のユニクロでお買い物した夫婦のショッピングデート。
ユニクロに行く前に見て回った本命の夫のジャケット。
 
まず夫が検討していたグランフロント大阪のNorth Faceで見て周りました。
 
どうやら夫はNorth Faceで買うつもりだったようですが、先だってネット見ていた思っていたモノではなかったようで迷っていました。
 

 ↓↓夫が良いな〜と思っていたモノ。

 

夫の注目ポイント

・かさばるのは嫌

・重いのは嫌

・ブランドロゴが目立つのは嫌

・ちょっとした雨でも気にならない撥水性

 

 

この商品はめちゃくちゃ軽くて、撥水性もあり、何よりフード部分が収納になっていて、本体をクルクルとロールアップすればすっぽり収納出来てしまうという、出先での気温低下や雨にサッと対応しやすい商品なんです♪

✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。

 

 

夫は常に折り畳み傘を持ち歩いて居ますが、小雨程度なら傘をささずに移動してる模様。

理由はもちろんめんどくさいから(^_^;)

 

夫は仕事用に普段使いするつもりですが、旅行に行く時にも活躍しそうです。

 ↓↓しかもレディースもあるのでお揃いも出来ちゃう♡

 

夫的に悩みどころだった部分は、留め具がスナップだった事です。

ファスナーの方が着脱は簡単ですもんね。

でも軽さがすごく誘惑する...!

 
 
そんなこんなで
存分に迷わせてあげようと思い、暇な私は1階下のColumbiaのショップ(オープンしてからまだ1度も行ってなかった!)に1人でレッツゴー♪(∩´∀`∩)
 
North Faceと似たような感じのジャケットしかなくて、夫を連れてくるほどでもないかな〜...と退店。
すぐ近くにあったなんだかカッコいいお店(アークテリクス)にも行ってみました。
 
Arc'teryx
 
アークテリクスって読むんですって!
 
読み方分からなかったので
恐竜の骨みたいなマークの店って夫に報告したよ(笑)
 
 
ここのジャケットがすごくカッコよくて、夫の理想に近いかも!!とピピン!!と来た私。
いそいそとNorth Faceに戻って夫に報告しました。
 
絶賛迷い中だった夫は気分転換にアークテリクスに行くことに。
 
 
結果↓↓
 
 
 
 

アークテリクスのフレイザージャケットを買いました‎(∩´∀`∩)

 

 

めっちゃ似合ってたのと

めっちゃカッコよかったのと

この夏ずっとお仕事忙しくて大変だったのでお疲れ様!ってことで高価なのは承知の上で決定(^_^;)

 

 

 

ほんとめっちゃカッコいいの!

 

惚れる!惚れなおす!

カッコよくてニヤニヤしちゃう!!

ステキ!

 

 

 

しかもジャケットなのに3年保証ついてる!

なんじゃこれは!!!

 

撥水性がよく...じゃなくて、

最早「防水」らしい‎( ⊙⊙)!!

 

用途と場所で求められる機能は決まります。バンクーバーの実際の天候にインスパイアされたフレーザージャケットの特徴は、ゴアテックス素材とGORE C-KNIT™バッカーテクノロジーの採用。着心地のよさを高めたすっきりとしたアーバンスタイルに、山岳ウェアで実績のある防水、防風、透湿性プロテクションを合わせました。軽くてパッカブルで傘より持ち運びしやすい。ウェザープロテクションウェアが完成しました。(引用 公式ショップより)

 

 

都会で着るGORE-TEX、というコンセプト。

 

 

見た目も洗練されていて、袖口の風やホコリが入りにくい形状から、フードのちょっとしたツバとなる部分、ポケットの数と位置がアウトドア向けとは違う感じ。

 

夫としてはロゴが主張し過ぎてないのも嬉しいポイントのようでした(*^^*)

(ロゴは袖の二の腕辺りに目立たない色で入ってます)

 

 

スーツの上にサッと羽織って毎日着ていく♪(≧∇≦)

と嬉しそうでした٩(●˙▽˙●)۶ヨカッタネ♡

 

 

夫の実家は基本的に「良いものを長く使う」スタイル。

物持ちの良さは半端じゃありません(^_^;)

きっと長く使うだろうなぁ( ˘ ᵕ ˘ )