恒例のカレンダー
もう8月か。。。。
ちなみに、これは、撮るの難しいよね。(なんてことなく見えますが・・・・)
F-2って、ほんとピンがアイづらいのよ。特に青空バックだと。
はてさて、F-2を撮影できる日々が、いつ戻ってくるやら。。。。(´・ω・`)
週末は、恒例の五色台ツアーo(^-^)
撮り方を研究中
秋までには、撮り方考えないといかんな。
ついでに、こちらへも寄りました。
五色台少年自然センター。(昔は、少年自然の家。。。だったような)
メインの設備は、40年前とかわっとらんo(^-^)b
40年前の小学校時代。習っていた「そろばん塾」の合宿が、夏と冬にこちらで行われておりました。
たしか、夏が二泊三日。冬が一泊二日だったような。
低学年のころは、親元離れた合宿で、それも、五色台という人里離れた山奥。
正直、里心というよりは、恐怖感が強かった。
だって、夜なんて、まっくらだもん。
ついでに、当時寝泊まりしていた宿泊棟も見に行きました。
ちょっとリフォームされてましたが、当時のまま。
当時の面影ありますな。
この大部屋で、大勢で寝ておりました。
しかし、夜は、トイレ行くのが、恐かった記憶があります。
ほんと、山奥なんで、真っ暗なんだもん。