ハリウッド版ゴジラの新作が、観たくなるような映画でした。 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

今日は、お休み。

ということで、先週公開になった

「空母いぶき」を見に行きました。

っていうか、マイナスな情報がたくさんありましたが、

ま、原作は面白いので、どのような改変がされているのかも

きになっておりましたし。。。。。。

イメージ 1


オープニングから、?????の連続が始まります。

ま、設定に無理があるのは、最初からわかっておりましたので、

それは、ある程度納得して。

艦船やF-35(映画ではF-36とか??)とかMig-35(フルクライムとフランカー

たして割ったような???)とかがCGなんのも、ま、え?ッて所もあるけど、

ま、CGのいい所もあるし。とある程度納得して・・・・

あの、アップ多様は、なんとかして。

それと、セットが、なんか、どの艦内も同じって・・・・。

予算の問題で、無理と思うけど。

まだ、「亡国のイージス」の方が、臨場感あったな~~~。

やっぱり、海自の協力いるでしょ。

無理と思うけど。

エンディングも、なんかな~~~

今のご時世、これはないでしょ的な幕引き。

やはり、「空母いぶき」は映画化しなかった方が、

よかったのでは・・・・と、思いマスタとさ。

感想?

本編の前の予告編でみた

ハリウッド版ゴジラの新作が、むちゃくちゃ面白そうでした。

キングギドラが、かっこいい。

・・・・・・・

グッズ売り場で、これを発見。

イメージ 2

センスGOOD!!

ちゃんと、呉の海自カレーの認定書があるのが、ナイスです。

このセンスで、映画を作って欲しかった・・・・(´・ω・`);