雨風が大分激しくなってきて、家の中で引きこもっておりますので・・・
昨日の記事をアップ。「さざなみ」一般公開の最終回です。
で、一般公開を見終え、高松へ戻ります。
高松へは、宇野港からのフェリーで・・・・・
ちなみに、今は「四国フェリー」のみで、
便数もとッテも少ない。
昔は20分に1便とかだったんですけどね。
それは、さておき、フェリーに乗った理由ですが・・・・
ま、それが一番楽ってのもありますが
目的は・・・

海上から激写でございますm(_ _)v

これは、海からでしか撮れませんね(`∇´ゞ
しかし、晴れていたら、よかったのに・・・・(´ω`);

やっぱり曇っていても順光がですな。

「ありがとう!さみだれ!やっぱり護衛艦っていいな!と思えたぞよ」(`∇´ゞ
で、フェリーに乗ったのは、これだけではなくて・・・
こちらも楽しめますよ~~~♫

三井造船 玉野事業所

潜水艦救難母艦「ちよだ」
ってことは、こっちは、

来期就役する「ちよだ」の後継艦ってことかね?
(間違っていたら、すんません)

おそらく、「さざなみ」一般公開からのお帰り中の同業者も、
狙っておりますよ(*^ー゜)c
おまけ
サンポートに帰ってきたら、こちらもお客様です。

いやはや、ほんとお腹いっぱいの一日デスタ(`∇´ゞ
で、「さみだれ」の専任海曹室で購入したグッズがこちら。

「さざなみ」マグカップ(*^ー゜)

そして、「さざなみ(漣)」キャップ!
これで、海自のイベントはこっちで行きます。
(自衛隊イベントには、空自のキャップばかりで行っていたので、
これでTPOに合わせて・・・あ!まだ陸自用はないわ(*^ー゜);)
ってな事で、長編「さざなみ」一般公開、楽しくアップしマスタ(`∇´ゞ
ほんと、お腹いっぱいの一般公開
「さざなみ」の皆さん、雨の中、楽しい一般公開、
ほんとありがとうございました。
・・・・・・・
ちなみに、「漣」さんは、欲しいと思うと、なかなか泥しません(^◇^;)

イェ~♡!案外、かわゆす(^◇^;)ゞ