なやみチウ(;´Д`)・・・・・先立つものは無いが・・・(*´∀`*) | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

機材更新計画チウ・・・・(先立つものも、無いのに・・・・)な

某大佐。

以下のレンズを検討チウ(*´∀`*)

24-105㎜の標準ズーム(フルサイズ用)がほすいのです。

で、まずは定番の

イメージ 1

EF24-105F4LIS USM

ま、ド定番ですな。Ⅱ型が出ておりますが、旧型といえど、写りは悪くない。

・・・らしい。そりゃ~Lですもん。

中古では、ソコソコのお値段。

で、第2候補が、


イメージ 2
 

シグマ 24-105mm F4 DG OS HSM

ARTラインですので、サードパーティーとはいえ、写りはいいらしいです。

Lより、いいかも・・・らしいです。

やはり、Canonとシグマは相性がいいですな。

それに、USBドッグも使える。

お値段は、Lの中古よりは高い。

それに、おもい(これが、ちょっと・・・・)

で、第3候補として急浮上チウ。

昨日、ひたすら価格ドットコムを読み続けておりますと、

これが、気になる。

イメージ 3

純正の EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

F4通しではなく、Lでもなく、見た目は、バリバリのキットレンズっぽい~。

正直、かっこはいいとは言えない。

でも、評価はいいらしい。STM(ステッピングモーター駆動)なんで、

音は、ほとんどしない(これは、今もっている18-135STMも55-250STMも

同様)。

AF速度は、Lに比べると厳しいが、まずまずらしい。

画質も、Lに比べると厳しいが、まずまずらしい。(素人には、判別出来ないぐらい)

手ぶれは、さすが新型の4段(旧型のLは、3段)

一番気になるのが、逆光耐性とフレアやゴーストが出にくいか・・・

(まフィルターにもよるのですが)

結構、夜景撮りとか、逆光撮りが増えてくるので、気になるのです。

いろいろ調べると、ま、いいという人もおるし、ダメという人も居る。

なにより、新品で、旧Lの中古とほぼ同じ金額。

それに、純正は、DPP(RAW現像ソフト)で

DLO(デジタルレンズオプティマイザー)が使える。

これは、レンズの歪みとかいろいろ(よくわからん)をソフトで補正してくれるが、

純正しか、補正データーがない。

(Lightroomがあれば、シグマも出来るらしいが・・・)

これ、結構、ポイント大きいかも。(ヘタレの私には・・・・)

それに、軽い。(防滴防塵が無い為もあるが・・・)

ってなことで、今の最有力候補は

EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

です。ま、正直、赤いラインがないのは、寂しいけど・・・・

こうやって、あれこれ悩むのが、一番楽しいのかもしれませんね(;^^)ヘ..

そうだ、先立つものが、無いのにな~~~~(´ω`)