「しらせ」一般公開 番外編 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

おらピョロ口大佐だニャ~~~~(=^..^=)

「しらせ」の一般公開で、初めての呉基地潜入。
いつも基地の外から見る艦艇と違い、
やはり基地内で見ると、いいですニャ~(=^..^=)
で、まずは「しらせ」の横にありました退役艦のこちら
イメージ 1
なんでしょうか?
退役艦ですので、当然このように。。。
イメージ 2
艦番は、消えて。。。(うっすら。。。。)
ま、消えて判りませんので、警備にされております自衛官の方に
教えてもらいマスタ(`∇´ゞ
イメージ 3
DD-123「しらゆき」
艦種変更後は、練習艦(3517)となり、今年4月退役となりマスタ(`∇´ゞ
まだ、処分が決まるまで、ここに係留されるのですが、
解体か標的艦か・・・は軍機らしいです(うそ)
ま、お役人が決めるらしいです。
で、この「しらゆき」をじっくり観察
イメージ 4
普段は、見ることが出来ない、煙突の上。
「しらね」の高い艦橋から見下ろせます。
イメージ 5
いろいろ装備は外されておりますが、案外残っているのですね。
イメージ 6
イメージ 7
まだまだ、すぐに動きせそうですね。
イメージ 8
やはり、この頃の護衛艦は、ほんと雰囲気が合って、素晴らしい( ̄∇ ̄)/
イメージ 9
ちがった・・・
イメージ 10
東南アジアの親日国へ貸与したら・・・と、思っちゃいますよね。
まだまだ、現役で頑張れそうですものね。
で、その他の護衛艦は。。。。。。。。。。。。。。。
ま、例のピョロ口効果で、ほとんどおりませんが・・・・
イメージ 11
掃海母艦464ぶんご
高松にも、掃海殉職者追悼式で、来てもらっておりますね。
イメージ 12
輸送艦4002しもきた
イメージ 13
DD-106さみだれ
こちらも、確か高松へ寄港した折見に行きマスタな(`∇´ゞ
イメージ 14
4001おおすみ
イメージ 15
イメージ 16
ああ、こっちに乗りたい(;゜ロ゜)
で、10月2日が本番ですが
イメージ 17
呉海自カレーフェスタ2016があります。
イメージ 18
前日ですが、呉のお店はでております。
イメージ 19
何処にしようかな?
イメージ 20
ここにしました。行列が出来ていたので・・・・・
ほんと、行列とかに弱い世の中に流されやすい大佐です・・・・・(´ω`)
イメージ 21
牛すじカレーだって。
イメージ 22
でも、やっぱり、こっちが気になります・・・・・
ま、今日は乗れませんけどね(ヒツコイ(;゜ロ゜))
お腹もいっぱいになりましたので、それでは、呉基地を後に・・・・・
イメージ 23
ありがとうございましたm(_ _)m
で。。。。となりのJMU事業所祭りへ続く・・・・・