皆様の昨日の予行の画像を見ていたら、無性に行かなくては
いけないと思い(ま、自称「自衛隊好き」ですしね。)
行ってきマスタ、阿波おどりオープニングINブルーインパルス
勝手に命名(*^ー゜)
場所は、いろいろ考え、本当は、眉山って所が一番いいと思ったが、
時間的に不可能。それに、いい場所が判らない・・・。
長年、徳島へは営業で行っているので、場所感覚は分かります。
って事で、セレクトしたのが、こちら。

ただ、ここは、今回の中心地「藍場浜演舞場」方向を見ると。

ま、いまさら順光の場所まではとても行けないので、ここでがんばりましょう。
5時8分(開始予定の2分前)に1番機が、航過。あっけにとられて
写真無し(*^ー゜)
で、気持ちを、持ち直して。。。。以後、撮っていきましたが。
ダメデスネ。ちゃんと、目的を持って写真をとらんと、
大きなミスをします。
今回も、2台体制で、
望遠(7DⅡ+150-600)と広角(キスデジ+17-50)
これが、あだとなり、とんだミスを・・・・
カメラをごちゃごちゃしていた時に、キスデジの設定が、勝手に
変わっており、なんと、画質がJpegのそれもS2っていう
コンデジ画質に・・・・((((;゜Д゜)))))))
こんかいは、どっちかって言うと、キスデジが本命の写真だったのに・・・・
ほんと、おバカさん。
やっぱり、今回のシチュエーションを考えると、広角1本でよかった。
変に望遠ぶら下げてる分、対応が遅くなりました。と、反省しきり。
ま、(´ω`)の画像だけでも・・・・・・



となりのおばさん、日傘が邪魔!・・・また、日傘との戦い・・・・(´ω`)
RAWなら、調整したら、なんとか、なるのに・・・・


どっちみち、この画質では使えませんが・・・・・、おばはんの、日傘が
じゃま。徳島の風景を入れるため、本当はもう少し下を撮りたかった。

逆光なんで、どっちみちいい写真は難しいのですが・・・




やっぱり、一般人へのアピール力は半端ないね。
今度は、浜松エアフェスタにいけたら。。。。
で、望遠で、使えそうな画像・・・・

今回の教訓。
写真を撮りに行く時は、事前にテーマを決めていこう!
撮影前はちゃんと、設定確認(`∇´ゞしよう・・・よしっ!
何事も、「二兎を追う者は一兎をも得ず」・・・・・・DEATH(;´Д`)