浜松エアパーク 第2回訪問・・・違った3回目かv( ̄∇ ̄)v | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

先週訪問しておりました東海エリア。
なかでも、一番テンションが上がるのが、やはりここ
イメージ 1
浜松エアパーク。モニュメントのブルー86。かっこいい。
で、今回は、こちらを見マスタ(^_^)ゞ
イメージ 2全天周シアターを見に行きマスタ(もち、無料です)
アグレスとブルーの内容でしたが、自分が見たのはアグレスの内容です。
ちょっとしたドラマ形式なんですが、ちょっと酔いそうになるぐらいの迫力。
小松へ移動した、アグレス15が、超かっこいいです。
次はブルーを見よっと(^_^)ゞ
で、また、エアパークをちょろっと紹介。
イメージ 3
これだけで、テンション上がりますよね。
イメージ 4
こんな展示や
なかでも、きになったのが
イメージ 5
こちら。なぜかというと・・・・
イメージ 6
救命浮き船一人用JC-2B改。「改」という文字に異常に弱い自分です。
イメージ 7
家族連れが、制服に着替えて記念撮影をしていたり・・・を、撮影する怪しい大佐。
イメージ 8
零戦52型。グアム島で発見された機体を復元したそうです。
イメージ 9
エアパークのカレンダー。2015年の姫路城オープンの時の光景。
これは、また、スゴイタイミングですね。恐れいる画像です。
イメージ 10
では、また(^_^)ゞ・・・・次は、何を見よっかな(*´∀`*)