((((;゜Д゜)))))))高い!高いよ!○レッガーさん! | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

土佐清水分屯基地記念行事 その2
10時になりました。いよいよ機動飛行の始まり( ̄∇ ̄)
普通の基地祭と違い、飛行機が飛び立つわけでもなく
九州(おそらく)からのリモート機を待つ身です。
さすが、自衛隊10時ぴったり
遠くから爆音が・・・・・
遠くから・・・・・
遠くから・・・・
あれ?あれれれれれれれれ?
高い!高いぞ!確かにU125は来ましたが・・・・((((;゜Д゜)))))))
イメージ 1
これ、600㎜で撮ってます。これでは、ただの飛行です。
いやいや、U125といえば、救難機。会場で、海上保安庁の巡視船を目標に
旋回飛行をしてくれる!・・・
とっても、大きな旋回をしたあと、数分行方不明((((;゜Д゜)))))))
あれれれれれれ・・・????????
やっと、戻ってきたけど、同じような高度で飛行。
そのあと、帰って行きました。
え~~~~~~~~~~~~~~~~これだけ???????
一抹(いや、相当)の不安を胸に、次のT-4を待つのでした。
しかし、次の予定が11時って(;´Д`)
その間に
イメージ 2
漁船でも撮っていたり
イメージ 3
近くで、監視(大佐の?)業務をしております巡視船を(CL117とさつばき)
撮ったり。
トイレに行ったり(これが、トイレが来場者に対して、少ない。男はいいのですが、
女性は相当な行列が出来ておりました。次回改善をお願いします。)・・・
やっと、11時になりました。
2機来ましたよ。T-4(芦屋からのリモートです)
イメージ 4
前もって言っときます。今回は、まともな写真はございません。
やっぱり、高い。高すぎます。それに、逆光です。
なんとか、見える位置にきたら、腹祭りです(;´Д`)
イメージ 5
ちなみに、T-4は3回航過してくれました。
これは、2回目の航過で、脚をだしての低速飛行。
3回目は、ハイレートクライム(ッテほどではないですが)
急上昇を見せてくれました。
とっても小さいので、撮ってません。
イメージ 6
ほんと、逆光です(;´Д`)・・・・・某○国基地並の腹祭り・・・
場内は、ちょっと、コレで終り?????という、微妙な空気感。
さて、ブルーはどうしてくれるのか!
・・・つづく。