築城基地航空祭 序盤 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

画像処理が、大変・・・・なんか、アップにしみると
ボケてるじゃん(^◇^;)。。。→削除・・・の繰り返し。
なんか、あまり上達しないね。撮影技術が。
ってなことで、航空祭序盤戦アップしやす。
イメージ 1
T-7(第12飛行教育団 防府北基地)の航過・・・これだけ( ̄∇ ̄)
その間に304SQのマスフライトの準備が進みます。
基地内は、9機×2のF100エンジンがうなりを上げて、それはそれは
すばらしい爆音です。まさに航空基地を感じる瞬間です(^_^)ゞ
イメージ 2
こんな感じで、9機のイーグルが観客の前を離陸準備で移動していきます。しかし15ってデカい。
手前のF-2に比べるとよく分かりますね。
その間に
イメージ 3
芦屋の第13飛行教育団のT-4通称レッドドルフィンが航過。
あ、これだけです。どうも、編隊飛行は撮り方が分かりません。来年までに
勉強します。ま、高度が高いので、結局近くだと腹祭りなんですけどね。
イメージ 4
で、マスフライトに向けて、9機が順次離陸していきます。
ま、何枚か撮ってましたが、基本同じ画像なので、カッツ❤アイ❤(ちょっと古い)
ってな事で、序盤戦終了。さてこれから、楽しみな機動飛行です・・・
コレで9時ぐらい。航空祭の朝は早い( ̄∇ ̄)v