築城基地祭 オープニングフライト | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

築城基地航空祭ですが、いよいよ本編のスタート・・・
そうか、もう1週間すぎたのか・・・早い(^◇^;);ほんとうに・・・
オープニングフライトは、築城ならではの
F-15・F-2・T-4からなる異機種編隊飛行。
イメージ 1
って事で、いかにも、築城らしい、いい風景なんですが、なんか、さびしい。。。
というのも、2年前の2013年の基地祭ではこんな感じ。
イメージ 2
どど~んと、F-2×4&F-15×4の大編隊でしたもんね。
ついでに、オープニング前の気象観測も
イメージ 3
でで~んと、2機編隊ずつ飛んできましたもんね。それも、7時頃に・・・
それを思うと、ちとさびしい・・・・
もっと予算アップ!!
・・・・本題に戻ります。
イメージ 4各機それぞれのT&Gを1回披露。
イメージ 5
イメージ 6
ま、こういう写真も今年が最後と思うと、ついシャッターを押してしまいます。
イメージ 7
F-2Bも
イメージ 8
どうも、洋上迷彩はピンがかっちりこないです(^◇^;)
イメージ 9
T-4は、おとなしめに・・・・
ってことで、降りてきました。
イメージ 10
他割愛( ̄∇ ̄)
イメージ 11
今回のテーマその1。降りてきたら、コクピットのアップを撮る事!
イメージ 12
なかなか、いい写真と自画自賛。バックのゆらゆら感が着陸直後の臨場感出ております。
イメージ 13
F-2は、自分で降ります。
イメージ 14
F-15は、お迎えの整備士さんがおります。
いつも、こうなんですかね?
てなことで、築城の楽しい楽しい
一日がスタートしましたとさ。