夫が妻の呟きから次の日の夜ご飯を仕込んでくれた話

(まとめすぎて中身消えてる🤣)





娘が学校へ行ったあと、在宅勤務の合間に話しました。

だけどお互い今日は子どもの話は出さず。

仕事の話や最近の心の状態を話す。




このところ娘に対して余裕がなさそうな夫。

きっとガス抜きしたいだろうなぁと思って。

日々私に余裕があれば目を見て会話できると思う。

でも毎日は無理。

夫に対してはかなり甘えている私。

無理をすると私の怒りの矛先が夫になってしまう。

だから夫には無理はしないと決めた。





したら出てくる出てくる。

仕事のこと。

こだわりのこと。

形にならない悩み。

うまくいかないこと。

うまくいってること。

嬉しかったこと。

やりたいこと。

幸せなこと。

そして最後に、娘との付き合い方のこと。



ワタシが思う夫は、

ポジティブすぎる人で状況判断にはセンスがある。

だけど拘り強めに生きてる人。

もう少しうまく立ち回れたらもっと上がれる人。

いまはその壁に当たってる感じ。



でもね、思うの。

君に求められるは一流。

プロデューサーが信頼できる一流。

プロの根性と心意気と当たり前で完璧な仕事をする人。

変な癖の取り巻きに媚びなくていい。

君は君の信念とセンスを信じれば大丈夫。

私は君のファンにはならない。

だけど人生をともに生きる覚悟はできてるよ。

パートナーだもの。

君なら大丈夫。

お外では強気で戦っておいで。

温かい家庭でワタシと娘が待ってるよ。





このキモチを柔らかな表現にのせて、会話した。

こころなしか夫の顔が和らいだ。

自分の心と戦っていたんだね。

負けるな♡




話し終えた後、仕事に戻った。

あぁチャーシュー食べたいと呟いて。

(市販のチャーシューは脂が強くて苦手なのです。)


キッチンからは手作りチャーシューのいい香りが。


買い物へ行き、仕込んでくれたらしい。

優しさのチャーシューゲットぉ。

(金曜夜ご飯もゲットぉ。)

(ご飯作りが苦手だし、できればしたくない人種。)


しかも生麺まで買ってきてくれてた。

週末は手作りチャーシューメンだね。





その後、自分の仕事道具のメンテナンスもしてた。

わかりやす。

でもそんな君が愛おしいよ。




夫よ、いつも優しさをありがとう。