結婚(1月)→産前休(3月)→出産(4月)→産後休育休(2年間、自宅育児)→復職(時短勤務6.0時間4--6月、時短勤務6.75時間7-10月、フルタイム勤務7.5時間11月〜)、今ココ。
春生まれの娘が2歳になり復職したのが去年の春。
認可外保育所(月5万円)に預けて、ワーキングマザー始動。
夫は学校勤務や、個人仕事で、休みは月5-6日。朝昼夜なく仕事があり、持ち帰り仕事もあり、子育てにおいては、日常も突発事態にもまったく当てに出来ないタイプの多忙人。
お互い実家は、飛行機と、高速飛ばして2時間の距離。
もちろん日常生活で一度も頼ったことはない。
■復職前に頑張ったことその1
生後半年頃〜、子供の生活リズムを整えるため、朝は8時までには起きて、食事身支度をして、9時過ぎには外出、地域の広場や公園で遊び、11時半過ぎから食事(出来るだけお弁当持参)、13時〜16時のうち1時間〜2時間半は昼寝、16時半〜入浴、17時半〜夕食、19時〜寝かしつけ&読書、〜21時睡眠を徹底していた。
当然夜泣きも少なかったし、子供も1日のリズムを掴んでいるから、自分で行動するようになって、ワンオペでもうまく回り始めていた。
★生活リズムが子供の心身を鍛えてくれる。穏やかな心と良い睡眠のために、夜のお話タイムも凄く大事。
■復職前に頑張ったことその2
その間に、ちょっと頑張れば通えるエリアにしぼり、60以上の区立認可、私立認可、認証、こども園、シッター、支援員、認可外保育施設、病理保育、インターナショナルスクール、など、幅広く見回った。
★保活で想定外は付きものだと学んだ。体験保育をして、先生の質や衛生管理を見極めることが大事。多少保活で思い通りにならなくても、ベストな選択ができた。
★結果的に、
0歳児クラス(11ヶ月時)は、区から紹介されたシッターを見送り自宅育児継続。
1歳児クラス(1歳11か月時)は、駅目の前にある小規模認可外保育施設へ入園。月諸々込み5万。英語、モンテッソーリ教育、リトミック教育をして、公園遊びも、夏の水遊びも、食育もしてくれる。
2歳児クラス(2歳11か月時)からは、待機していた自宅すぐにある大手グループの認可保育施設へ入園予定。
■復職前に頑張ったことその3
病院も、通常の小児科や耳鼻科、皮膚科、急患対応してるところ、日曜、祝日、三ヶ日やお盆もやってるところ、など、幅広く見て、今は4件の切り札がある。(通常の小児耳鼻皮膚科医院1件、小児歯科1件、急患対応してくれる病院2件)
★仕事後、保育園後でも、軽症なうちに通院できるし、ネット予約出来るので、ラク。
■復職後に頑張ったことその1
職場への通勤時間は約40分(徒歩〜電車1本〜バス、徒歩〜電車3本)。スニーカー出社をして、走ったり、スムーズな乗り換えをしたりしながら、グーグルさんよりも短い時間で通勤できるよう心がけている。
■復職後に頑張ったことその2
復職後すぐだが、異例の昇進試験を受け、ワーカーからマネジメントへ移り、時間勤務制から裁量労働制へ昇格した。
★やることやれれば、働く時間は関係ないという、ワーママにとって最高の働き方ができるようになった。しかし、1日の時間を短くする、時短勤務を希望したため、その後も時間勤務制は続き、時短した時間分は給与からマイナスになることとなる。
■復職後に頑張ったことその3
週3回の出社時と週2回の在宅勤務、有休、看護休、育児休、生理休(←いずれもフルタイム勤務や半日勤務として時間数を稼ぎ、かつ有給になる、マイナス時間を減らす手段)を活用して、時短勤務の間は出来るだけ長い時間働けるように工夫した。
そこから、周りのすすめもあり、まさかのフルタイム勤務にした。残業してないのに、見込み残業代が含まれる美味しい立ち位置。
★ハードルは自分で決めずに、時には周りの好意に甘えてみるのも大事。
■復職後に頑張ったことその4
子ども一番主義を貫いた。子どもの体調が優れなければ、様子見休暇や時差出勤、子どものお昼寝がうまくできていなければ、早め退社、早め就寝をさせて、子ども就寝後にスマホで翌日仕事の準備をするなど。そうすることで、子どものバイオリズムを守ったまま、壊さずに生活できるので、ご機嫌も良い。何より体調を崩さないので、連日登園してくれる。
★認可外保育園の先生の手厚いサポートがあってこそ。送迎シッターを頼んだり、土日に習い事をさせるより、多少保育料は値がはるけど、我が家には合ってた。
★ワーカホリックになりすぎず、自分や家族の生活リズムを優先させることも大事。
■復職後に頑張ったことその5
子供のお手伝い心を上手に操る。帰宅道5分の間に、寝るまでのスケジュールを共有する。そして、依頼事項とその理由を子どもに伝えて、褒美を上げることを毎日少しずつしていた。
今日は、豚肉があるから、お鍋にしようかな〜。ママはお家帰ってすぐにご飯の準備をしたいから、xxちゃんは、靴を脱いで、靴箱にしまって、コートを脱いで、いつもの青いハンガーへかけて、ピンクのかばんをかけて、かばんに入っている汚れたお着替えを洗濯かごにいれてくれるかな?そしたら、一緒に泡泡お手々を洗おうね〜と。
★半年続けたら、極眠い日以外は自分の仕事としてやってくれるようになりました。
★2歳10ヶ月の今では、ママーおつかれー、今日もよく頑張ったねーとハグしてくれたり、食事の支度や配膳も手伝ってくれます。
★勤務が続いた日でも、99%自炊、お惣菜や出来合いなしで、家族3人(週約46食分)、月3万以下の食費を続けています。
■更に頑張りたいこと。
・毎日ニコニコ過ごすこと。
・多読(2019年1〜12月、350冊完読しました)
・英会話(オンライン英会話物色中。費用対効果検証中。)
・ワンオペ二人目問題(そろそろ3歳を迎えるので。。。)
・資格取得(復職後オンライン資格、経歴書資格は受験済。そろそろ時間を駆使して、IT国家資格にチャレンジしたい。)
・ダイエット(復職後運動時間が減り、たるみ中。食事改善と筋トレで代謝を上げたい。階段オンリーポリシー稼働中。)
産育休中、復職する皆さんへ、パワーになれば!