http://www.tohoho-web.com/wwwxx012.htm

パーミッション設定。

簡単にいえば、ファイル・フォルダにどんな操作ができるのかをきめるとためのもの


Windowsではファイルの拡張子(.exeなど)によって、そのファイルが実行可能か不可能かが決まりますが、UNIXではパーミッション(あるいはファイルのモード)と呼ばれる特別な属性によって実行可能・不可能が決まります。UNIXサーバーでCGIスクリプトを実行可能にする場合はパーミッションを変更する必要があります。(Windowsの場合はパーミッションを変更する必要はありません。)

パーミッションは rwxr-xr-x などの9文字の文字列や、755 などの数値で表します。9文字の文字列は r(readable), w(writable), x(executable), ハイフン(-)からなり、それぞれ次の意味をもちます。
    r  オーナーが読込可能なら r、さもなくば -。
    w  オーナーが書込可能なら w、さもなくば -。
    x  オーナーが実行可能なら x、さもなくば -。
    r  グループメンバが読込可能なら r、さもなくば -。
    w  グループメンバが書込可能なら w、さもなくば -。
    x  グループメンバが実行可能なら x、さもなくば -。
    r  その他の人が読込可能なら r、さもなくば -。
    w  その他の人が書込可能なら w、さもなくば -。
    x  その他の人が実行可能なら x、さもなくば -。


644
rw-r--r-- 通常のHTMLファイルなど。自分は読み込み、書き込みができるが、グループメンバや他人は読み込みしかできない。 
666
rw-rw-rw- CGIスクリプトが書き込むファイルなど。自分もグループメンバも他人も、読み込みと書き込みができる。 
755
rwxr-xr-x 通常のディレクトリ、コマンド、CGIスクリプトなど。誰でも読込みと実行はできるが、書き込みは自分だけ。 
777
rwxrwxrwx CGIスクリプトがファイルを作成するためのディレクトリなど。誰でもなんでもOK。セキュリティ上は少々危険。