生活リズム。食事編

食生活について書いてみる。

朝は、7時過ぎに起床。
彼のおいしいお味噌汁と、
日によってご飯やパンをいただく。

んまい。

会社につくなり、
コーヒーか、紅茶、野菜ジュースを
がっつり飲む。

乳製品をのむと、
お腹の回転がとってもとっても
よくなるから、とるようにしてる。  

お昼前、相当お腹がすいたら、
パンを食べる。
お昼、彼と電話をしながら
コンビニをウロウロ。
ダイエットもかねて、歩く。

食べ物ではなく飲み物を
買うようにしてる。

夕方、帰宅時。
空腹のゴールデンタイム。
耐えなければと空腹と戦う。
タバコの本数が増える。
買い物をたのまれ、
誘惑たっぷりなスーパーへ。
…今までならここで
お手軽なものを購入して、
食べ歩きしたりしちゃってた…。

…でも我慢。我慢。我慢我慢我慢。
バスタイム。

…空腹で倒れそうになりながら
シャワーへ入る。夕飯。
…大体0時半。
…昨日は食べ終わったら
2時半だった。
…満腹で即寝。朝ご飯。
…7時半。

…夕飯は絶対一緒にたべたい!

…どうすればいいものでしょうか。
一度にちゃんとたべたいから、
回数増やせば増えただけ
食べちゃうし。

いいリズムは、7時半、16時、25時てところでしょうか。うむー。