淡路島旅行記・2
仕事中もボーッと思い出したりして・・・やばいですよね![]()
明日からちゃーんと働きます![]()
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
旅行記の続きです。
ペンションにチェックインしたピョニーたち![]()
まだ早い時間だったので、外のドッグランで遊ぶことにしました![]()
JARS父は先にお風呂に入りたいと言ったので、ちょっと別行動です。
(このお風呂がこれまた最高で、6~7人は入れそうなジャグジーが貸切で、湯船で泳ぎまくりでした)
ドッグランです![]()
もちろん、ここも貸切!
他にわんこがいないため、かえちゃん普段の散歩のような感じになってます![]()
そこで、持ってきたおやつを小さくカットし
それで呼んで走ってもらうことにしました![]()
一気に楽しそうな表情に変わりました![]()
おやつってすごいなぁ・・・。
ここの土は、ノミのいない土らしいですよ![]()
こんな場所が家からすぐのところにあればいいのになぁ![]()
かえちゃんは本気で走る時 ハムスターみたいになるんです(またはウサギ)
可愛かったなー![]()
もう一箇所、ドッグランがあります![]()
ここはアスファルト。
ちょいピンボケになってしまったんですが、頑張って走っていたので載せました![]()
最後のほうはおやつがなくても走るようになったんです。
楽しかったな~![]()
この日は写真では伝えられないけど本当に寒い1日だったので そろそろ部屋に帰ることにしました。
ちょっと休憩したら、ごはんタイムです![]()
食事は、淡路牛のしゃぶしゃぶか、魚のお鍋から選べます。
ピョニーたちはもちろんしゃぶしゃぶ![]()
この肉 最高に美味しかったです。
柔らかくて、甘かった!
野菜もボリュームたっぷりです![]()
ちょっと見えにくいけど、シイタケの厚みわかるかなぁ。
このペンションは館内ノーリードOKなので、わんこが万が一拾いをしても安全なように
ネギ類のものは一切出さないそうです![]()
淡路島ってタマネギが名産なのに、徹底してますよね~。
おなかいっぱい食べました![]()
休んでいると、ペンションのご主人が愛犬のコッカースパニエルちゃんを連れてきてくれました!
JARS父、抱っこに挑戦![]()
人間の赤ちゃんぐらいの大きさ、重さですね~。
テーブルの上の野菜が気になるみたいで、ペロペロしてました![]()
大きい子もかわいいな!
部屋に戻り、みんな早めのお風呂を済ませて
ふとんでダラダラ過ごしました![]()
21時から始まる2時間サスペンスみたいなのを見てたけど、ピョニーはそれが終わるまでに寝てしまった!
かえちゃんはいつも一緒に寝ているJARSをほったらかしにして、JARS父とJARS母を行ったり来たりでした。
この日、一番長く一緒に寝たのはJARS母だったと思います![]()
かえちゃん、よかったね![]()
楽しい1日目、これにて終了![]()
2日目、めっちゃ寒いけど雪がちらつく程度で良かったです。
なんかすごく不思議なぐらい美味しい朝ごはんを食べて 次の目的地へ向かいました!
旅行記はまだ続きます・・・。
お付き合いお願い致します!















