工事のおっちゃんと・・・
こんばんは!
久しぶりにマンション工事の記事。
今日の夕方のこと。
ルーフバルコニーの照明の調整と、換気扇の排気口を新しくするのでおっちゃんが来るから
ブレーカーを落とす為 かえちゃんと部屋でまっていました。
この窓から外へ出てすぐのところで、工事のおっちゃんが作業中。
カーテンはミラーレースなので外からこちらは見えませんが かえちゃんはおっちゃんを見てます。
修繕工事が始まって2ヶ月近く経ち やっとバルコニーに工事の人がいるのに慣れてきたかえちゃん。
好きなタイプのおっちゃんや兄ちゃんには、クンクンと遊んで欲しそうに鳴くこともあります。
カーテンを開けるとピョニーに怒られるので
ちょっとだけ覗き見。
ちなみにカーテンを開けてしまう方法は、窓のサッシにつかまって立ち、
カーテンを体にひっかけながらサッシに沿ってカニ歩きして開けるという方法です。。。笑えますけどね
おわったので 部屋のブレーカーを戻し
ちょっと見に行ってきました。
ピカピカでんなー
うんうん。
ふんふん。いいやん。
築25年ですから 古臭さはあるものの 綺麗に塗ってもらったり補修してもらうと
見違えるほど綺麗になります
中古マンション、やっぱオススメ
ちなみに南側のベランダはまだ手摺だけサビ止めが塗ってあり
床面も補修のままで 手付かず。
下階から順番に進んでいってるようです
工事が始まったばかりの頃は毎日朝から狂ったように怒り 泣きわめくかえちゃんに困惑でしたが
最近はおっちゃんたちに甘えるぐらい慣れてきてくれて お留守番も安心です
あと1ヵ月半、かえちゃん頑張ろうねぇ~