JARSのお菓子作り
おはようございます。
起きてきたらリビングが鉄板焼の匂いでいっぱい![]()
窓を開けて換気してますが、暖かいからいいですねぇ~![]()
昨夜突然始まったJARSのケーキ作り。
もし失敗しても公開すると書きましたので、約束どおり見てもらいたいと思います。
どんなのができたかな![]()
普通の家なのでケーキ用のボウルや泡だて器が無いので苦労してました。
生地を混ぜているところ。
いつもなら日曜日の夜はベタベタにJARSに甘えるかえでですが、
ずっと台所に立ちっぱなしなので仕方なく自分の家で寝ているかえちゃん。
さびしそう~。
ここから台所が見えるので、JARSのことをチラチラ見ながら寝ていましたよ~![]()
さて、そのころケーキはオーブンにかけられました。
45分焼くそうで・・・結構時間かかるもんですね。
オーブンの前にイスを持ってきて、教科書を読み始めるJARS。
読んでいるページは「こんなふうになってしまったら・・・」と失敗例の紹介ページ。
気ぃ弱いなぁ~![]()
ピョニーも何度も覗きにきました。
ジャーン。
焼き上がり![]()
なんか表面はクッキーのようにカチカチしています。
そして、一見マドレーヌかなにかのように見えますがとにかくデカイ![]()
名前は「ジャンボマドレーヌ」?
厚さはこのぐらいです。
たぶん 目標の半分も膨らまなかったと思います・・・![]()
切ってみました。
食べてみると、多分膨らみが足りないぶん 小さい体積に味が凝縮されているようで
一切れは小さいのですがめっちゃお腹はいっぱいになりました。
バターケーキっていうそうです。
これはもう一度チャレンジしてもらわないと、JARSの評価は厳しいかもしれませんね・・・![]()
文句ばかりで自分はどうやねん!とつっこまれない為にもピョニーも一度お菓子作りをするつもりです。
JARSさんお疲れ様でした![]()










