ビックリ&反省①
9月16日(土)、JARSが休みだったので、かえでの混合ワクチン
を打ちに
かかりつけの動物病院へ行ってきました。
かえでは生まれてから今までに3回ワクチンを打っています。
1回目・・・5種混合(ブリーダーの元で連れて行ってもらってるぶん)
2回目・・・6種混合(うちに来てから→記事はこちら 。。。画像はもう消してしまってます)
3回目・・・8種混合(うちに来てから2度目、子犬時代最後のワクチン→記事はこちら )
たまたま、その前の日のブログでかえでの持病について(膝蓋骨脱臼&敏感肌)
書いたところだったんで、皆さん脱臼のことでトラブルがあったと思われたと思います![]()
でも実は、今回打ったワクチンで、アレルギー反応が出てしまったんです![]()
今回打ったのは前回と同じ8種混合で、同じ製薬会社のワクチンでした。
ただなんか少しだけ仕様が変わり、でも内容は同じだからということでした。
前回、子供だったにもかかわらず何の問題も起こらなかったので
ピョニーも何も考えず『前回と同じでいいですか?』と聞かれ『はい』と言いました。
今まで何匹もワクチンに連れて来てましたが何のトラブルもありませんでしたから。
子犬の時は注射で泣いたのに、今回は大人になったからかジッと我慢できて
賢いね~
と病院の人たちにたくさん褒めてもらい
その後昨日日記に書いた『療法食』のことで先生に相談に乗ってもらっていました。
たくさんサンプルをいただいて、車で自宅に戻りました![]()
すると
家に帰って30分~1時間ぐらいのあいだに、みるみる顔を痒がりだして
あっという間にこんな感じになってしまいました。
マウスで描いたので、ヘタクソですが。。。
よその知らないワンコのような顔になり、元々怖がりなのでガタガタ震えだしたんです。
そして、かゆがった顔も口元が真っ赤になってしまって。
ピョニーたちもビックリして、またすぐに病院へ連れて行きました![]()
かかりつけの病院は午前中は9時~12時までで、午後は16時からになっています。
ワクチンは午前中に打たないと何かあったとき対応できないと思い
早目に行っていたので、まだ助かりました(ノДT)
病院に着くと12時20分ぐらいになっていたんですが、少しブラインドが開いていたので
入り口ドアをドンドン叩いて看護師さんを呼んで開けてもらいました。
時間外で、入り口には手術中という札もあったのに
たまたま先生も多い日だったから、すぐ診てもらうことが出来て
しかも全然嫌な顔せずに対応してもらったのがすごく嬉しかったです。
さすがに病院の方たちは慣れたもので『あら~~かえちゃん、ひどい顔になったねーー』
とか『腫れてても可愛いよ~』と明るい感じで言っていたので、あんまりひどい状態じゃないなぁと
少しだけ安心して状況説明することができました(ノ_・。)
そしてワクチンによるアレルギーを抑える薬と
抗生物質、胃が荒れるかもしれないということで念のため胃薬の合計3本をまた注射しました。
かえでにとっては今日だけで4本もの注射でしたが、最後までおとなしくしていました。
で、『これで大丈夫だと思いますが、何かあったらまたすぐ連れて来て下さいね』と
言われ、帰ることになりました。
(このとき、もし心配だったら夕方の診察までの間お預かりしますがどうされますか?と
言われたんですが、ビビリのかえでは家のほうがまだ安心だろうと思い連れて帰りました)
手で掻かないように、エリザベスカラーを借りて
とりあえず家で様子を見ました。
少しマシにはなってきたものの、明らかにいつもより顔が腫れていて、シュンとしてます。
こうしてフセしながら横になるまで、だいぶ時間がかかりました。
エリザベスカラーつけるのが初めてだったし、自分に何が起こってるかわからず
不安な気持ちだったのでしょう。
ピョニーたちが座るとすかさずダッコしてもらいに来ていました。
数時間経つと、腫れがひいてきて、不安そうな感じもだいぶなくなってきました。
病院は夜8時までなのでそれまでに様子がまた変わったら連れて行くことになっていましたが
とりあえず夜ごはんも食べて、落ち着いているし、夜には顔の腫れがほぼ治っていたので
電話して『今夜は様子を見ます、明日また連れて行きます』と言いました。
ピョニーもJARSも、治ってきたかえでをずっと交代で見ていましたが
ほんとにもう大丈夫そうで、ネットでアレルギーなど色々見ても数時間でおさまると書いてあったので
エリザベスカラーを外して、お互いちょっとごはんを食べたり自分の用事をしていました。
掻いてる様子もないので、安心してたんですが。。。
緊張から放たれて、ふーーと安心したのもつかの間、少し目を放した隙に、
またトラブルになってしまったのです。
もう治まったと信じきっていたので、こちらもビックリでした。
そして、こういうものをもらってくることに。
そう、救急病院
に行ったんです。。。
********************************明日に続く**********************************


