20代の頃からニキビに悩んだら使っていた「dプログラムのアクネケア1週間分セット」。

生理前のニキビができた時に頼りにしていたんだ🥰。自宅に1セットは常備してた🧰。

この頃、マスク蒸れ😷で、ベタつき、ニキビやニキビ跡、オイリー肌に変化したり…🥺

マスクに擦れて肌がアレルギー様の赤みが頬に出たりしちゃって…😥

肌が揺らいでいるので、『dプログラムアクネケアローション』の現品ボトルを使ってみたよ💁🏻‍♀️。

資生堂 
『d program d プログラム
ACNE CARE LOTION FOR DELICATE SKIN
薬用 アクネケア ローション』
〈敏感肌用化粧水〉[医薬部外品]
125mL ¥3,740(税込)

【特長】
⚜️美肌菌に着目⚜️
dプログラムは5つの肌悩みに合わせて選べ、24時間365日肌で働く「美肌菌」に着目した敏感肌のベーシックケアシリーズ。

⚜️ビューティーバイオテクノロジー搭載⚜️
ビューティーバイオテクノロジーとは、酵母エキス、グリセリンによる保湿効果。

⚜️うるおいを与えてきめを整え美肌に⚜️
ACケアコンプレックスが、各層深部まで浸透し、美肌に導く。

⚜️ニキビ肌荒れを防ぐ有効成分⚜️
トラネキサム酸
グリチルリチン酸ジカリウム

⚜️乾燥などの外部刺激から肌を守り、すこやかな肌を保つ⚜️

⚜️デリケート肌を考えた低刺激設計⚜️
アルコール(エチルアルコール)無添加
パラベン(防腐剤)無添加
無香料
クリーン製法



【感想】
ニキビに悩んで気分を落としている時に、『dプログラム薬用アクネケアローション』の丸いキャップでオレンジのボトル🧡を見たら、悩んでいる気持ちも少し楽になるくらいコロンとした可愛いボトル。

ディスペンサーもドーム型でカワイイ🧡

ディスペンサー2プッシュ分が1回の使用量。
1度に2プッシュは、私の手が小さくてこぼしてしまうので、1プッシュ×2回を、洗顔後の顔につけてるよ。

ニキビやニキビ跡は擦ったりなぞったりという刺激を与えたくないので、ローション1プッシュ分を両手に馴染ませたあと、頬やおでこ、こめかみ、フェイスライン、アゴ、鼻という感じで肌に手を顔の曲線に合うよう手を丸めながら🤲🏻、軽く手で顔を覆うようにして肌に化粧水をのせる感じで使うように気をつけてる。

『dプログラム薬用アクネケアローション』は、シャバシャバとしたさっぱり系の中に僅かにとろみが感じるようなテクスチャー。

肌にのせるとシャバシャバとしたローションがツルツルとした感触に感じて、肌をツルツル滑るような使い心地が気持ちいい☺️。

これを2プッシュ目も同じ様にやってるよ🔁。



個人差が大きいと思うので、特にニキビができてる箇所はニキビの状況に応じて、しみるかもしれないので注意して使うのがイイと思うよ😉。

使用感が気に入ったので、今後もこのまま使い続けて、1本使い切るころにはニキビが小さくなったり、ニキビができにくい肌になりたい🥰。

マスク蒸れ、マスク擦れ😷に負けない肌になりたい!

dプログラムのキャンペーンに参加中


dプログラムのキャンペーンに参加中[PR]
dプログラムのキャンペーンに参加中[PR] 

#スキンケア #dprogram #化粧水 #ときどき敏感肌 #dプログラムアクネケアローション #敏感肌用化粧水 #医薬部外品 #有効成分 #トラネキサム酸 #グリチルリチン酸ジカリウム #酵母エキス #美肌菌 #ときどき敏感肌からなりたい肌へ #低刺激設計 #敏感肌を守る育む #大人ニキビ #マスク蒸れ #マスク擦れ #ニキビ跡 #生理前ニキビ #コスメ好きさんと繋がりたい #スキンケア好きさんと繋がりたい #美容好きさんと繋がりたい