地味な庭の花(笑) | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

先週末から、体中が冷えまくりあせる

気温が上がっても、寒くて寒くて。いつからこんな冷え性になったんだか・・・

やっと、少し復活かな?


Y2が、昨夜から夜勤のため、今日は、ゆっくり動いている。

ぴょんたのサークル内も、少々の夏仕様にしたので、大掃除。まだ、「ひえひえ」グッツは入れていないけれど・・。綺麗になって快適そう(‐^▽^‐)


さて、相変わらず地味な(笑)庭の花。先日、友人からほんのちょっと、私のカメラのレクチャー(自分で説明書読め!って話)を受けたわりには、あまり進歩はない・・・・・。


まずは・・・紫キャベツの花。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

ブライダルベール。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

こんもり咲くのはまだ、時間がかかりそう。


裏庭の茗荷の中に咲くハルシオン。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

玄関前では・・


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

先日、植えたパセリと三つ葉。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

ミニトマトも順調に育っている。


土曜日の密かな楽しみのひとつ。近所のつけ麺の人気店「大勝軒」でのテイクアウト。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


今日は、Y2のリクエストもあって、行ってきた。店主とは、もうずいぶん前から顔見知り。お鍋を持って( ´艸`)

麺は、生でもらってきて約7分ゆでる。今日は・・・・おまけの「盛り野菜」も音譜


もやしとキャベツをさっと魚介の出汁で湯がいたもの。ただ、それだけなのにィ~


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

つけ麺のつけ汁は、味が濃い目なので、その中に加えると、さっぱり感がまして、食感のよさも加わり、なかなかだ。店舗内では、並ぶのが嫌いなため食べないので、(盛り野菜というメニューがあるらしい)なんとも、メニューすら知らない、変な常連客だ(*゚ー゚)ゞ


さて、もうすぐ・・・「大勝軒」を楽しみにY2が帰宅する(爆)