北軽井沢通信 vol 55(GW編) | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

天気は薄曇り。外気温は少々高めの12度。室内は灯油ストーブがついているので、17度。

今日までは、比較的暖かい。

回りでは、野鳥の声がよく聞こえる。玄関前に座っていると、メジロやシジュウカラやアカゲラが通り過ぎていく。


もう、Y2作の「筍ごはん」を頂きもう完了。


まだ、木々に葉がないので、この別荘地内からでも、浅間山がよく見える。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

この道の脇には、小さな流れがある。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


クレソンや小さいこごみも発見したが、友人夫妻のために(笑)採らずにおいた。


今年の寒かったことの証明。隣の家の玄関の前には、まだ雪の塊がある叫び


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

さて、昨日のBBQは・・・


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

頂きものの、久保田「生原酒」。なかなか手に入らない代物。アルコール度19%にひひ


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

他、蓼科牛のカルビや、キンキの干物。うまっっっっっラブラブ!


毎度、この参加者も。たま&たまの飼い主さん(≡^∇^≡)


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

この後の写真は・・・・・ありませーん(`∀´)ビールお酒お酒お酒ワインワインカラオケカラオケワインワイン


お隣からなかなか戻れなくなった我々である(爆)