秋の夜長は読書 | ★☆ぴょんののんびりブログ☆★

★☆ぴょんののんびりブログ☆★

日常をのんびり書いていきます★

更新は気ままに・・・

昨日、久しぶりに外に出ました。(←ええ、本物の引きこもりですよw)



オカンと近くの図書館へ。



ネットで図書館の本を検索していたら、ちょうど読みたい本があったので。





一番はやっぱりこれ。


★☆ぴょんののんびりブログ☆★-111007_014112.jpg


題名も内容もさておき、野島伸司さんの本!!!



野島伸司さん、大好きなんです。



世紀末の詩、高校教師、この世の果て、未成年、ストロベリー・オンザ・ショートケーキ、リップスティック、美しい人、人間失格、聖者の行進、ウサニ、野島さんの詩集

などなど、この人の本は結構持ってます。



あと、有名どころでは、ひとつ屋根の下とか、101回目のプロポーズとか、家なき子とか。

最近では、あいくるしいとか、薔薇のない花屋とか、GOLD(天海祐希さん出てたやつ、タイトル合ってないかもw)とか。



彼の作品はすべて現実的というか、人間の醜い部分も綺麗な部分も書いてあって、必ずしもハッピーエンドじゃないという…終わり方も好きなんです。




特に、あたしの中で一番は、世紀末の詩です。



愛について、すごく考えさせられる本です。



何が本物の愛なのか悩んでいた時に、これだ!って思いました。



この本は何回も読みましたが、すごく救われました。





野島さんの話してたらキリがないので、次へw


★☆ぴょんののんびりブログ☆★-111007_013944.jpg


はい、猫村さんー照れる



こちらはうって変って、ほのぼの系です。



1~3巻は読んだことあるのですが、4と5が貸し出し中のため、もう一回読もうかなと。


★☆ぴょんののんびりブログ☆★-111007_014047.jpg


漫画ではあるんですが、絵のタッチがもうほのぼのw



クスッと笑えます。




秋はやっぱり読書ですねーハート






↓おまけ


★☆ぴょんののんびりブログ☆★-110920_091034.jpg


読んでるフリです。



見るなっつーのにw