選挙カーがうるさい今日この頃です。(戦車がやっと消えたのに…)
おばちゃんが、『ハマノー、ハマノー、ハマノ○○をお願いします!!!』と言うとります。
始まりましたよ、市議会議員選挙運動。。。
来週の日曜が投票日です。(これはさすがに行かんとな…)
田舎なんで、選挙カーが何回も近くを通ります。
あたしの父も出馬して当選し、癌になるまで議員をしてました。
あたしは選挙カー(軽トラ)の上に乗り、白い手袋をして手を振った思い出があります(;^_^A
山道も走るんですが、運転手は荷台に乗ってる人のことまで配慮してくれませんw
何度も木の枝にぶつかったり、ひっかかったり…。(その度に、運転席の上を叩きます)
雨の日もカッパを着て、『よろしくおねがいしまぁ~す!!!』と笑顔で手を振ってました。
姉はウグイス嬢をやり、『○○(父)の娘でございます!父の○○をどうか、よろしくお願いいたします!!!』と何回も言ったせいか、開票後、【○○の娘】と書かれた票が2票あったそうです。
名字だけでいいのに。(当然、この2票は無効票です)
大変でしたが、そんな経験できることでもないし、今ではいい思い出です。
ところで、ブログパーツとやらをいろいろ見てました。
あたしはあまりごちゃごちゃさせたくない(ページが重くなるし、記事が読みづらくなる)ので、ちょっとしたものを探してました。
似てないっすか?(家族に聞きながら作りました)
この目がキツイところとか、意地悪そうな口やら。。。(全体的に意地が悪そうですが)
まぁ、いいや。
あと、PCからご覧になってる方はサイドバー(左)に出てると思いますが、あたしの通知表です。
あたしのことが書いてあります。(簡単なアンケートに答えたら作成されました)
若干、当たってるような当たってないような。。。
先生、辛口です。
昨日、ピグにて↓
このイガグリバウズくんが、『ぼく、6年』って言ってたから、『あたちは26年』と答えました。
二人で話していると、グッピグをたくさんいただきました。
『明日はサッカーがある』と言っていたから、今頃、彼はサッカーで疲れているでしょう。
とてもいい子でした。