昨日はMRI の検査でした。
先月、3ヶ月に1回の診察の時に、
急に痛みが強くなったことを伝えたところ、
MRI の撮影となりました。
9時40分からの予約で、ほぼ予定通りに呼ばれました。
いつものように服を着替え、問診票を記入。
この時、化粧をしていることに気づきました。
アイシャドー、アイライン、マスカラをしっかり付けてる!
レントゲン技師が問診票を確認して、
聞かれたのはチタンプレートとビスの場所だけ。
あ~、撮影箇所が腰だから大丈夫なんだ、ひと安心。
渡された耳栓をうまく入れられないまま、
体を固定されて、撮影開始。
う~ん、耳栓の効果がまるでない…
工事現場にいるような、激しい音に包まれました。
15分ほどですべて終わり、
整形外科の待合室に戻って、数分で呼ばれました。
中待合でも待ったのは数分。
さすが、時間通りの主治医!
早速MRI の結果を見せられました。
3年前の手術後と比べ、1ヶ所だけ狭くなってました。
「3年の進行具合からすると、すぐに手術が必要なほどではないですね。
あと3年くらいは大丈夫かな?
でも、痺れは出てるでしょうね。」
結果はこんな感じでした。
やっぱり狭窄が進んでました。
それに、すべり症も併発してるみたいです。
太ももの筋肉を鍛えるように言われた通り、
運動をしていることと、ダイエットで5キロ減量したことを伝えました。
「1ヶ月で5キロ! リバウンドしないようにね」
と、笑顔で言われてしまいました。
次の診察(7/25日)までに、あと5キロ頑張ります。
薬もほとんど効かないし、できることから頑張らなきゃ。
でも、やっぱりまた手術か…
痛いの嫌だな…