私が通院している病院は、歯科大付属病院。

6年前に手術した時に前歯が折れてしまい、

そのまま行方不明(手術後に大捜索も見つからず)

入院中に歯科に予約を入れてもらい、

すぐに治してもらいました。


去年の手術の時にも折れてしまう可能性有りでしたが、

どうにか折れずに済んだ、と思っていました。

ところが、右前歯の先が少しだけ欠けていました。

舌に異変を感じて口腔外科で診察してもらって判明。

もう半年も経過してるし、今更です。

自分で意識しない間に、舌でとがった歯を触っているかも知れず、

歯科での治療が必要になりました。


ところが、以前通っていた歯科はなぜか医師が変わってばかり…

開業時間も休日もいきなり変更になるので困っていました。

そんな時にダンナさんの歯の詰め物が取れてしまい、

急いで休日診療所で治療してもらうことに。

その時に担当してくれた歯科医が、とても良かったからと、

私も通うことになりました。


ちょっと通院が大変(バスと電車を乗り継ぎ)で、

階段とエレベーターも狭いけれど、

ドクターも衛生士さんも受付の人も、

みんなビックリするくらい丁寧な応対。

自宅での開業だから、もう安心。

欠けていた前歯もすごくキレイになって、

大満足です!


虫歯と歯周病の検査もして、治療の必要なし。

ただ、以前治療した左下奥歯が親知らずに押されているようで、

抜歯の必要があるようです。

私は麻酔に弱いので、麻酔が必要な治療はいつもの病院へ。

結局は戻ってくるのよね。

でも、普通の虫歯治療等は受け入れていないから仕方ない。

口腔外科の主治医(もちろん歯科治療もします)に、

電話で予約を入れなくては。


不便な体質になってしまったなぁ…