月曜日の病院に行った帰り道、

駅まで行くバスの待ち時間が長かったので、

ゆっくり歩くことにしました。

時計を見たわけではないけれど、

多分20分くらいだと思います。


午後の暖かい日差しを浴びながら、

閑静な住宅地を散歩気分で歩いていると、

まだ新しい美容院が目にとまりました。

こじんまりとしたお店で、

カット台の鏡の裏側が手作りっぽい板張り。

雰囲気いいなぁ…と思いながら正面に行くと、

カットモデル募集のポスターがありました。


条件は肩よりも長い髪で、2センチ以上カット可能なこと。

勇気を出し、ダメもとでドアを開けました。


「あの~、表のカットモデルなんですが、

 おばさんじゃダメですよね?」

と、聞いてみると、

「関係ないですよ。

 でも、2センチ以上カットしますがいいですか?」

と、期待できそうな感じです。

「大丈夫です!」

「では、日時が決まったら連絡しますので、

 お名前と電話番号とお願いします。」

なんとも簡単に申し込みが終わりました。


カットモデルって、要は新人さんの練習台。

でも、いいじゃないの!

感じのいいお店で、無料でカットしてもらえるなんて。

もう若くはないし、私の髪は伸びるのが早い。

それに以前から、おまかせでカットして欲しかったんです。

自分に似合うヘアスタイルって、どんなだろうって。


そして今日、美容院から電話がかかってきました。

早速明日行ってきます。

営業時間が終わってからの午後7時半。

ちょっと遅いけれど、ワクワクです♪