東京近郊は、桜が満開ですね。
私も、近所の桜を見に行ってきました。
行ったのは、この間の日曜日。
ほんのちょっと肌寒い風が、気持ち良かったです。
残念ながら、桜は5分咲きと8分咲きのミックスといった感じ。
車が通る道路側の方が暖かいらしく、8分咲き。
川沿いは5分咲きでした。
いつもよりも早く咲いた、今年の桜。
驚くほど暖かい日があったせいでしょうね。
逆に、ここ数日は少し寒くて花もちがよさそう。
私の体に、膠原病の症状が出たのは去年の今頃。
あ~、暖かくなってきた! と、油断した時でした。
今年は腰が良くなさそう…
桜を見る為に歩いた1~2時間。
かなりゆっくり、時折休みながら歩いたにも関わらず、
腰がかなり痛い…
脊柱管狭窄症が悪化しているのかなぁ。
やりたいことがまだまだあるのに思うようにならず、
体を冷やさないよう、転倒しないよう、気をつける日々。
また、夜の首都高速をドライブできるようになるかなぁ…
お気に入りのパンプスを履いて、東京を歩けるかなぁ…
自由に行動できた日々は、帰ってくるかなぁ…
私も、近所の桜を見に行ってきました。
行ったのは、この間の日曜日。
ほんのちょっと肌寒い風が、気持ち良かったです。
残念ながら、桜は5分咲きと8分咲きのミックスといった感じ。
車が通る道路側の方が暖かいらしく、8分咲き。
川沿いは5分咲きでした。
いつもよりも早く咲いた、今年の桜。
驚くほど暖かい日があったせいでしょうね。
逆に、ここ数日は少し寒くて花もちがよさそう。
私の体に、膠原病の症状が出たのは去年の今頃。
あ~、暖かくなってきた! と、油断した時でした。
今年は腰が良くなさそう…
桜を見る為に歩いた1~2時間。
かなりゆっくり、時折休みながら歩いたにも関わらず、
腰がかなり痛い…
脊柱管狭窄症が悪化しているのかなぁ。
やりたいことがまだまだあるのに思うようにならず、
体を冷やさないよう、転倒しないよう、気をつける日々。
また、夜の首都高速をドライブできるようになるかなぁ…
お気に入りのパンプスを履いて、東京を歩けるかなぁ…
自由に行動できた日々は、帰ってくるかなぁ…