
本文はここから
節電って、ちょっと考えれば普通のことなのに、
今は流行みたいになってるのが、本末転倒。
今年の夏は本気で節電しないといけないから、
我が家でも、新しい工夫をはじめました。
まずは、いままで放置していた給湯器のスウィッチを、
使う時だけ入れたらどうなるか試してみました。
そしたらなんと、前年比ー200円くらいに!
冷蔵庫は去年の1月に買い替えてから、かなり効果があるし、
網戸をダンナさんが細かい目に張り替えてくれたおかげで、
窓を開けて風通しも良くなりました。
もちろん、扇風機は大活躍です。
節電も、工夫を凝らして結果が出ると楽しい!
家族みんなで団結することになるし、
考え方を少し変えれば、辛くないかも。