昨日は夏至の晴天。

頑張って布団を干しました。


以前はよく干していましたが、病気になってからは、

布団を持って歩くと危ないとか、重いからとか、

見つかるとダンナさんに怒られるからといった理由で、

なかなかできませんでした。


でも、梅雨でジメジメした天気と、蒸し暑くて汗をかくのを理由に、

とうとう自分で干してしまいました。

痛みの軽減のため、腰から上にたたんで敷いていた羽毛布団と、

洗濯した敷パッドを干すのが、何気に困難。

竿に干すということは、上を見るということ。

多少距離を置けば、上を見ることは出来るけれど、

竿に物を干すには、距離を置いたら届かない。

精一杯視線を上に向け、手探りで広げました。


取り込むのは、干すのよりも簡単なので、

特に不自由なことなく、ベッドを整えることができました。


さっぱりした布団で寝るのは、やっぱり気持ちがいいですね♪