そしてやっと、3台撮影成功。

この写真はアングルの失敗。
でも、次からはどうにか成功。

本当にこんな柄のステラが走ってたらいいのに。

私の故郷、群馬県はスバルの本拠地。
高校に通う時、スバルの工場の前を通っていました。
従業員用の駐車場には、スバル車以外駐車禁止の看板が立っていて、
今でもよく覚えています。
私の母のお兄さんは、スバルの社員でした。
そして、いとこ2人もスバルの社員。
スバルとは、縁がある環境にいます。
若い頃にお付き合いしていた人が、
昭和44年製のR2に乗っていました。
その当時でさえすでに古くて、16年落ち。
急ブレーキをかけるとハンドルが効かなくなり、
上り坂ではローじゃないと登らない、
下り坂ではジェットコースター状態という思い出もあります。
車は移動手段だけとは思えず、運転を楽しむものだと思うので、
スバルの車は好きです。
レオーネ(今ではレガシィ)のような、これじゃないとダメと言われる、
車をもっと作って欲しいと期待しています。