今日は久しぶりに、土曜日に仕事がお休み。

目が覚めたら、時計は11時を指していてビックリ!

ゆうべの帰宅は午前1時近く。

仕事を終えてから、24時間営業のスーパーに寄って帰りました。

最近は便利ですね。

夜中の品揃えが少ないとはいえ、翌日のことを考える主婦には便利。


帰宅してから、ピグライフをチェックして入浴。

その後、家族の夕食用に作っておいたコースローサラダの残りを、

スプーンで食べたところで、ダウンしてしまいました。

髪も濡れたまま、あっという間にノックアウト。


昨日のお客様は、障害を持った方が多く、

介助のご家族もいらっしゃいました。

私にとっては、他人事とは思えないことで、

最初は少し不安でした。

でも、みんな明るいんです。

ニコニコしながら話しかけてくだっさたり、

私の方が癒されてしまいました。


バリアフリー化が進み、車いすでの外出もできる場所が増え、

障害者と接する機会が増えてきたと思います。

息子が通っていた小学校は、全体がバリアフリー。

エレベーターも設置されているほどです。


私自身、障害者から学ぶことが多く、

ましてや、いつそうなるとも限らない日々を送っています。

一年前とは違う視線で物事を見て、感じ、

それが今後の私を作って行くのであれば、

日々の経験を大切にしていきたいと思っています。