虫、苦手? ブログネタ:虫、苦手? 参加中
本文はここから



All About 「害虫駆除」ゴキブリのエコ駆除法
All About 「害虫駆除」ダニ駆除の仕方

とにかく気持ち悪いし、怖い!

どっちに動くかわからなくて、逃げまどいます。

虫は全般的にダメ。蝶も体の部分が気持ち悪いし、

触ると鱗粉が手に付いて、wwwww…


大きいと姿がよく見えるから、ゴキブリはもちろん、

貴重なクワガタやカミキリムシも全くダメ。

以前、母が団地に暮らしていた時に、

夜、のどが渇いて台所に行って電気を点けたら、

壁に3匹くらいとまってて、ギャーッ!

母は異常なほどのきれい好き。

ガラスというガラスに指紋が付いていたことはないし、

流しの排水溝まで、毎晩きれいに掃除します。

なのに、なのに、ゴキブリがいるなんて!

母は平然として、外から入って来るんだよと言っていましたが、

昔の人はたくましいですね。


私の場合は、台所に出たらスプレー洗剤をかけます。

お腹に洗剤がかかると窒息すると聞いてから実行してます。

浴室だったら、勢いよくシャワーでお湯をかけて流します。

その後、殺虫剤を噴射して戻らないことを祈ります。

でも、現実はダンナさんを呼んでおまかせ。

私は退避して、処理が完了するまで待ちます。

1年にほんの数回しか見かけませんが。


不思議と私の家にはゴキブリが少ないんです。

外廊下や、敷地の草むらでは見かけるのに。

ダンナさんは、

「うちには食べるものが出てないからだろう。

 誰かは完食しないから、床にもこぼさないしね。」

って、言います。

関係あるのかなぁ。