自分が親にならないと、わからないことってあります。
そのひとつが洗濯。
子供の頃、私はかなりおてんばだったので、
服を汚すことは日常でした。
母は固形石鹸を欠かさず、靴下を洗濯機洗いだけなど皆無。
どんなに服を汚しても、痛めてしまっても、
叱られたことは一度もありません。
5人の子供達、全員に対してそうでした。
今でも頭が下がるのは、秋の田んぼで遊んだ時のこと。
刈り込んで束ねられた藁が山と積まれ、
その上で思い切り転げまわって遊びました。
当然、体中が藁まみれ。
そのくずを黙って取っていたかと思うと…
私にはとても真似できません。