たまに群馬に帰ると、いつも道が解らなくなる。
 
 特に伊勢崎市内の駒形バイパス付近。
 
 伊勢崎オートの駐車場だった所は、「スーパモール伊勢崎」になり
住宅地も広い道路に面して新しい家々が立ち並ぶ。
 
 私が住んでた頃に有った○イトや、回転寿司屋さん、●ンエブリー、
建物が逆さまにデザインされたレストランはもう無くなってしまった。
 
 自分が歳を取った様に、街も歳を取り、「その時代」に合った街に
変わってゆく。
 
 いつまでも同じじゃない事は解っているのに、あまりに変わり過ぎて
寂しく感じてしまうのは私だけだろうか?