家から近かったコトも有り、交通公園は「よく」遊びに出掛けた。

 ちゃんと信号機も有り、30円のプラネタリウム、50円モノと
無料のゴーカート、無料の自転車。

 数え切れない程、終日、その「小さな街」の中で過ごした。

 何よりも好きだったコトは、朝早く出掛けて、「自分の自転車で」
ゴーカートのコースを走るコト。

 コドモの頃って「ダメ!」と言われるコトを「こっそり」するのが
ワクワクドキドキして楽しいモノだ。

 兄に至っては(知人の)係員に頼んでゴーカートのスピードを
上げて貰ってた。

 2年程前に子供を連れて行った処、全然変わってなかったの
だが、冬だったせいか、それとも古臭くて人気が無くなったのか
人気は殆ど無く淋しげだった。