おはようございます。

ぴょんす家です🐸






2回目の土地をついに決めたぴょんす家.....。


100点の土地じゃないけれど、

ここに一生住むんだ!と覚悟を決めました!!!(2回目)















そんな前回の記事はココから












失敗を繰り返さないように

50戸連たんが取れるかどうか、

要件が足りているかどうかを

まず確認することにしました


(市街化調整区域なので要資格者である必要があります。)











ぴょんす家🐸

 この土地に決めました。

ただ同じ失敗は絶対に繰り返したくありません。


買付証明を入れる前に、

50戸連たんが取れるかどうか、

②要件が足りているかどうか


をまず確認したいです。











営業Kさん👴

 司法書士に確認済みです。

大丈夫です。50戸連たん取れます!

そして要件も問題ありません!

役所に確認済みです!!!


今後こそ大丈夫です!!!












ぴょんす家🐸

 どのルートで50戸連たんを取る予定ですか?

大変お手数ですが、地図上で提示してください。

前回のことがあるので、慎重になります...














数日後、資料の提示があり

無事に50戸連たんを取れることが確認できた。



とりあえず一安心。













ぴょんす家🐸

 O不動産と話がしたいです。









営業Kさん👴

 買付証明を入れる前ですし、さらに水道の引き込み等、当社とのやり取りが多々あるのでまずは私を通していただいた方が色々とスムーズです。


よく一緒に仕事をしている不動産屋ですのでご安心ください。ご不明な点があれば全て私に仰ってください。










ぴょんす家🐸心の声

頑なだな.....

でもまあ確かに水道のこととか申請のこととかよくわからないし、とりあえずは任せておいた方がいっか。










営業Kさん👴

買付証明入れますか?!








ぴょんす家🐸

はい、よろしくお願いします!

今度こそ、お願いします!!!!













そして買付証明(2回目)

入れることになった.....










提示価格は680万。

さていくらで買付証明を入れるのか。






(これが今後とても重要な話になる)










つづく。


ぴょんす家🐸