⑤Uホーム(木造)
5件目。フランチャイズ展開をしているローコストメーカー。床暖房と太陽光が付いてるのにこの値段?!ってくらい安い。ただ基礎の構造が特殊でちょっと信用できないな〜と思った。
そしてやっぱりデザインがなあ...。The*ファミリー!って感じ。(良い意味で)
夫婦2人だしファミリー感ではなく、かっちょいい感じを求めてしまうぴょんす家なのであーる。
打合せ回数2回。
《営業》
ベテラン男性。ぴょんす家用に用意された図面に蛍光ペンで殴り書きをしまくる変な人。
帰る頃には図面は蛍光ペンで
ぐっちゃぐちゃ(笑)
⑥Sハイム(木造)
6件目。メルヘンチックな外観がタイプじゃないけど、👨の友達から紹介を受けたので一応見に行ってみることに。ユニット工法に不安が残る。
希望していないお宅訪問に何も聞かされていないまま、無理矢理連れていかれ.....
宗教紛いなおばさんに1時間以上拘束される。そしてSハイムの素晴らしさを熱弁される。
(👩は、無理やり連れて行かれたことでイライラが抑えられない)
打合せ回数4回
《営業》
入社2年目の好青年。真面目そうで優しそうで良い子そうな印象。欲を言えばもっとチャキチャキしてほしい(笑)だけどしっかり勉強されてて、なにを質問しても大体答えてくれる!!!
2年目なのにすごい!!!!応援したくなる!!!
見積り提示時は所長😈も同席。
pm5時
見積りに含まれている内容を資料にまとめて、
本日中にポストに投函するよう、
その場で所長😈から青年🧑💼に指示が飛ぶ。
もう夕方ですし、
別に今日中じゃなくてもいいですよ、
というぴょんす家🐸
いえいえ、お急ぎだと思いますし
今日中に準備します。
ですからどうぞご検討ください、
という所長😈
はい、準備します、頑張ります!
という青年🧑💼
そして
am1時
寝る前にポストを確認。
投函なし。
あーあ、おばかだねえ。
今日中にやります!なんて言わなきゃよかったのに.....。
am6時
朝起きてポストを確認。
資料が投函されているーーーー!!!!!
しかもこれめっちゃ時間かかるっしょ
ってレベルの資料。
え、何時に来たの?!
ブラックすぎでしょ!!!
青年がかわいそうすぎる!!!
頑張れ、青年!!!!!
負けるな、青年!!!!
つづく。
ぴょんす家🐸