ご訪問ありがとうございます。
いつも粘土で
大きな等身大の彫刻から
手のひらに乗るちっちゃな子たちを作っています
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*
二日間のツクリテ展、大変ありがとうございました。
暑い中お越しいただき、
作品を観て下さったり、
決して安くはない作品達を
お迎え入れて下さったりと…
感謝の気持ちでいっぱいの中、
昨日はバタンキューで、
お礼が遅くなってしまいました🙏
今、荷解きをしながら
再びたくさんの感動を振り返って
味わってじんわりしております。
特に、ご来場者の方々とのかかわりは大きな財産です!
私の作品一つ一つにはストーリーがあって、
お客様お一人おひとりにもストーリーがあって…
重なり合って生まれた会話は、
もぅ〜最高に楽しかったです✨
今回、ご自身も物づくりにご興味があったり、
物づくりが大好きで、
「実は私も…。」と
何かしらの物づくりを
されている客さまが多かったのが印象的でした😊
・
子育てが終わって「もう一度、物づくりに真剣に取り組みたくなりました!!」と熱く語って下さった方。
・
今子育て中だけど、ご自身の夢を叶えようとするお気持ちが再燃して、目をキラキラさせてお話する素敵なママ。
・
等身大の彫刻の表情に感動して下さった方。
その制作工程にご興味を持ちお話を聞いてくださった方。
・
元々大工さんで、物づくりが大好きな方。
・
「いい値段するね〜」(笑)と言って立ち去ったけれど、もう一度戻って来られてご購入してくださった方。
・
孫にそっくりだわ〜と微笑まれた方。
・
かわいいかわいい〜❤️と何度も繰り返し言いながら作品を丁寧に観て下さった方。
・
作品タイトルに共感されたりウケて下さった方。
・
昭和が懐かしい〜とお互いに昭和のお話で盛り上がって下さった方。
・
「陶芸教室開いてください。」とのリクエスト下さった方々。(意外にも多くてびっくり!!!)
・
・
・
まだまだ、ここには載せきれないほど
たくさんの励ましや応援、
ご感想、楽しいお話、悩んでいるお話、等々…いただきました。
普段、引きこもって制作していますので、
多分一年間分くらいまとめていただいた感じがしております。
只今、私の口は筋肉痛でございます👄😅
(普段どれだけ喋らない⁈)
今後、今回の企画展での学びを
一つ一つ消化しながら、
また引きこもりに戻って⁈
みなさまに喜んでいただけるような作品を
制作していきたいと思います。
最後に、
実行委員の皆さま、
関係機関の皆さま、
出展者の皆さま
大変お世話になりました。
感謝申し上げます。
ありがとうございました😌🙏
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
ホームページはこちら です!