新年明けましておめでとうございます。


色々な事が次々に起こり、我が子が成人する頃の日本は、世界はどうなっているのかなと日々思います。


我々があと30年生きるとして、色んな意味で暮らしていける状況なのかななんてことも考えたり。


30年前、まだ私が子供だった頃と今では世の中がだいぶ変わっています。

夏だって気温が30度超える日は滅多になかったし、じーちゃんもばーちゃんも年金さえあれば安心って言ってた指差し

八百屋も魚屋も豆腐売りのおっちゃんたちも見なくなってスーパーマーケットでお買い物。

そういえば電車の車内に灰皿ついていたワ🚬👀

サザエさんに出てくる三河屋さん的な存在は確かにあってうちはお米屋さんがそれだったかな。

お米に味噌醤油、時々プラッシージュース知ってますか?


30年後、子はまだ40歳。

どんな世の中になっているのかなぁ…


それでも、生まれて来た以上死ぬまで生きるだけです。

いつ来るのかわからぬその日まで、夢や希望、目標を持ってなるべくなら楽しく過ごしたい。

楽しく過ごせるよう仕事をしてお金を稼ぐ。

ただそれだけです。

自己実現。

マズローの定義では、「偽りのない自分の姿で好きなことをして、それが社会貢献につながる状態」が「自己実現」であるとされています。

(だそうです)



そんな事をつらつら考える正月でした。




さて。

我が子、SAPIXでトントントーンとクラス落ちする事がたまにあります。

そんな時はチャンスタイムと捉えています。

普段はなかなか貰えない賞状獲得のチャンスが巡って来た!とワクワクする事にしています。


SAPIXは基本クラス昇降に縛りがあります。2〜3クラスまでしか毎月のテストで上下しないシステムです。(我が家は大規模校ではありません)

例外は年3回。入塾テスト生もいる組分けテストだけ無制限昇降です。(たぶん💦)

そんな訳で、一気に落ちると元のクラスにすぐ戻れない場合があります。

◯点〜△点は※クラスという基準をクリアしていても、2〜3クラス以内の昇降という決まりなので※クラスに行けず、そのひとつ下までだったりしてしまいます。


そんな時、クラストップの成績になれます。

トップになると貰えるのが賞状です。

我が子は時々貰いますが、そんな切ない事情です。

α1で賞状とか、本当に尊敬します。

メダルも山のように持っているんだろうなあ。




クラス落ちしたのは悔しいけれど、賞状が貰えるとやはり嬉しいみたいです。

モチベーション維持にかなり役立っている様子です。





チャンスタイムとか呑気なこと言ってられるのもきっと今だけ。5年生になるとまた偏差値なんかも変化するでしょうし。

間も無く1月校始まりますね。

先輩方のブログを見て既に震えています…不安