お久です(^◇^;)
1/1の能登地震から7ヶ月…
私が住んでる地域は、大きな被害は無かったけど!
2ヶ月、3ヶ月が過ぎた頃から、至る所で道路が陥没!
地球修理屋さんが陥没した穴を埋めても、再度陥没したり、別の場所が陥没したり…
狭い地域だけど、地震前の道路に戻るには、もう暫くかかりそうです
高齢者ウォッチング
高齢者が並んでるレジが遅い理由が分かった気がする!
会計の時、高齢者のお財布を見ると…
小さな小銭入れを持ってる人が多い!
会計時に、小さく畳んだお札を1枚1枚広げ、
小さな小銭入れに手を突っ込み悪戦苦闘
レジで財布の小銭を全て出して数える強者も
更に!
小さな小銭入れに、お釣りを入れにくいようで、
入れるまでレジから動かない
どいてくれないので、詰まり気味に…
マイペースと言うか、何と言うか…
という私も、キャッシュレスでもたつく事があるけど~~~
