''積水ハウス' と言えば、高級住宅?というイメージなのかな?
家のブログを徘徊すると、ハウスメーカーをアピールするのは積水ハウスと数社…
自慢かよ![]()
と言う我が家も積水ハウス
積水ハウスに住んで30年…
リアル感想です![]()
積水ハウスは建物も、アフターも、金額もいい!![]()
積水ハウスのアフターは大満足!
なんだけど、問題は建物の規格!
積水ハウスは、設備の規格が、
全て ''積水ハウス規格''
まずは、窓の高さ、大きさ!
既製のカーテンサイズがない!
カーテンもオーダーメイド![]()
建てた時は、金銭感覚が麻痺ってるからカーテンの金額はさほど気にならなかったかも知れないけど!買替えの時にオーダーカーテンの金額に驚く![]()
既製品にこんな↑高さのカーテン無いわ!![]()
他にも、部屋はメーターモジュール
メーターモジュールを採用してる建築会社は少ないです!
広くていい![]()
と思うかもしれないけど!増改築は積水でするしかない?!
積水で…高いです![]()
築30年…
キッチンもリフォームしたいけど…
システムキッチンはI型の対面キッチンで、幅は3000cm
ちょ〜広々〜![]()
じゃなく!
メーカーの展示場には置いてないです!![]()
(積水の展示場にはある
)
大きい分、金額も…![]()
積水ハウスは家を売るだけでなく、アフター等、他に行けないよう独自の規格でガッチリ商売してます![]()
我が家は積水ハウス![]()
と、プチ自慢のあなた!
後々のリフォーム費用も高額です!
確認しときや〜笑


