三男の彼女が遊びに来てて、天気が良かったので、午後から能登半島へドライブ〜

金沢から輪島まで1時間半…
用事で行く事があっても、観光は

輪島と言ったら朝市
残念ながら午後は何もなかったです
朝市が開催されている地域を徘徊し、足湯で休憩…
朝市が開催されている地域を徘徊し、足湯で休憩…
足湯の底?には足つぼ用の石が…
泉質は塩化ナトリウム…
飲料用もあったので、一口…マズゥ〜
身体もポカポカになり、能登里山海道のSAの観光案内にあった、曽々木海岸の窓岩へ。
真ん中に穴が開いてる、単なる岩(笑)
窓から夕陽が差し込む風景…ちょっと神秘的
真ん中に穴が開いてる、単なる岩(笑)
窓から夕陽が差し込む風景…ちょっと神秘的
すぐ近くには千枚田![]()
海岸近くまで下りれるけど、すっごく急な坂道で、行きはヨイヨイ帰りは
ヒェ〜です
10月中旬頃~3月中旬頃までイルミネーションしてます!
晴れてたけど、海風が強くて寒くて…完全に日が暮れるまで待てませんでした

輪島…楽しかったです
バカにしてたわ〜(^^;)





