【4/9】第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会 | 無題ドキュメント

無題ドキュメント

驚くべき説明を思いついたが、これを記すには余白が狭すぎる。


 第2区間:官ノ倉山CP〜笠山CP


官ノ倉山CPからは一旦下山。人里(ひとざと)に下りてきました。ここまでの区間が意外と渋滞しました。


あと、目の前のトレランのお兄さんが何度も足滑らしてすっ転んでましたね。(そのお兄さんは下界のロードに入ったら勢いよく走って行っちゃったんですが、それはまた別の話)


こういうところにはちゃんと道標


こちらは道標が橋の欄干に


バス通りを道の駅へ向かいます


道の駅和紙の里ひがしちちぶ


直売所とバス停、自販機が迎えてくれます


直売所の裏には軽食処がたくさん。リハーサルでは到着が早くオープン前の店が多かったので、閑散としています


その反対側には和紙の里


もともと物販無しと案内されてはいたのですが、それは大会本部としての物販の話で、こういうビジネスチャンスを地元はみすみす見逃しません。


半熟ゆで卵とお茶


しゃくし菜とかて飯のおにぎり買いたかったな…(手元におにぎりがあったので断念)



トイレ休憩を済ませ和紙の里と軽食処の間から外秩父七峰縦走ハイキングコースへ。0753時出発


リハーサルの時は花見日和


みどうの杜の横から


林道御堂笠山線へ。ひたすら長い舗装路との闘いが始まります。


長い林道を飽きないように舗装路ではウォークマンで音楽を聴いていました



補給の塩むすびを食べながら林道をトコトコ


一気に高度を上げていく


ただただ続く舗装路の林道登り


単調なので苦手な人は苦手かも


途中ここに道標。リハーサルでは林道から外れて辿ってみました


尾根伝いに歩いて行きますが、右に林道がチラチラ


このピークは巻いていきます。


でもこのルートは実は間違いでして


道標の位置がズレとる(;´'-'`)なるほど、これなら舗装路を行くって分かりますね


林道御堂笠山線。埼玉県管理の林道


ツルキリ山手前で一度林道と交差します


ここからもう一度山道へ


矢印が微妙に傾いてるのが進む向き


ここの分岐で左に行くとツルキリ山


林道御堂笠山線分岐。ここから舗装路


萩平集落


リハーサルではまだだった枝垂れ桜



本番では遅かった?


しっかりした道標。笠山方面へ


萩平集落へ向かって一旦高度を下げ、ここから登り返し





萩平集落の春模様


萩平丁字路は、林道萩平線起点。こちらは東秩父村管理の林道


0850時、萩平丁字路通過


ぐるっと舗装路を迂回もできるようですが、山道へ入ります


すぐに舗装路と交差


少し舗装路を進んだ先で


山道へ入り、笠山へひたすら高度を上げていきます


取り付きはとてもわかりやすい


林道萩平笠山線と交差しつつ進みます。


林道萩平笠山線


いかにも植林帯



崩落したところは迂回します

また林道萩平笠山線との交差。ここが栗山峠


リハーサルの時はこのあたりで登山道にぬかるみが現れ始めました


そのすぐ先では溶け残りの雪


本番では雪は残っておらず、足元も乾き切っていたのが幸い


本番の雰囲気はこんな感じ


時間帯によっては渋滞するそうです


さすが北斜面はなかなか溶けきりませんね


(写真はリハーサル)ひたすらジグザグ登り、最後はここを詰めると





ニセピークでした(写真は本番)


もうひとつ先

またニセピーク


3度目の正直

ま た ニ セ ピ ー ク か


コースの分岐(リハーサル時)


笠山西峰(リハーサル)。本当のピークはこの東側にある笠山神社です



この分岐にいるスタッフはCPスタッフではなく


その先の西峰にいるスタッフがCPスタッフです


0926時笠山CP通過


笠山CPにはこんな案内もありました。


前回のお話


次のお話