皆さんこんにちはこんばんは。


GWも今日でおしまい。

昨日まで名古屋方面に居ました。


家族と共に伊吹山ドライブウェイまでクルマでドライブ。

クネクネ道を10キロ以上登ると山頂駐車場
天候が良く遠くまで見渡せました。
琵琶湖も眼下に広がっています。
高所恐怖症の私はゾワゾワし落ち着きません。

運転中もなるべく谷の方は見ないように運転したのは内緒です。

駐車場から山頂まで最短の階段で20分程かかるとのことですが

風が強くて寒い

麓は25℃くらいですが山頂付近は13℃。。。
防寒着ないと山頂まではキツイ。
老人も同伴なので景色見て下山しました。

あとはコレにハマってしまい実家でゴロゴロ。

新作スマホアプリ
「SDガンダムGジェネレーションエターナル」
ガンダムの世界観を過去作品に沿って追体験できます。
直近のアプリランキングで堂々のトップ
「ファーストガンダム世代」の私には嬉しい仕様で当分楽しめそうですね。
良く出来てます面白い。

それに加えてコレですコレ
ガンダムの新作「ジークアクス」

ファーストガンダムの別の世界線(パラレルワールド)を描くこの作品。

コレでもかと言うくらいのファーストのオマージュのオンパレードが我々世代にどストライクです。コレはヤバい!

毎話毎話、衝撃的な展開があり目が離せません。
謎が謎を呼ぶ感じはエヴァっぽいとも言えますね。
主人公機が個人的にはあまりカッコ良いとは思えませんが、どこかのタイミングでカッコ良い機体になると思います。

私がシリーズを通して一番好きなガンダムは

Zガンダム

シュッとしたスタイルと変形機構が画期的でカッコ良い。
リアルタイムでアニメ観ていた時は、なかなかZガンダムが登場せずMkⅡがZガンダムなのかとカン違いしてたっけ。。。
Zガンダム登場シーンはカッコよかった!

そんなこんなで明日から楽しい仕事です。
ではまた。