今日はライスク
暑くもなく寒くもなく日差しも無く良い日和でした。
ここでサプライズ。
ブロ友のキングカズさんと遭遇。
茶色シートのボルティーがあったのでもしやと思ったら。ご本人は赤シートのYB125でご来場。ボルティーは奥様が運転とのこと。
少し歓談の後私の8の字タイム。
人生初のタチゴケを大勢の前でやっちまいました。恥ずい。。。
原因はサイドスタンドのかけ忘れ。
全ては自分の責任。
メガネを落としたまま八の字走行。
戻って停車。エンジン切ったところで
落としたメガネに気づいた教官さんがメガネを届けてくれました。
ありがとうと受け取って、下車しようとしたところあれっ?いつもより傾かん?
私の鍛え抜いた強靭な足でも200kgの巨体は支えきれずゴロンといっちゃいました。
被害は
エンデュランスのエンジンガードにチョイキズ。。。
バンパーガード効果なし。もう少し上に付けとけば良かった。帰ったら上にずらします。

バックミラーの角にチョイキズ。
あとはステップの端の樹脂カバーにチョイキズ。
エンデュランスのガードはスグレモノです。キジマから取り替えてよかったことを実感しました。足も挟まれることなくバッチリ守ってくれました。
周りのライダー方がすぐに助けに来てくれてホント助かりました。
皆さんありがとうございます。
すごく静かに倒れたねと(笑)
言われました。
そうですSV650君のために被害を抑えるべくめちゃんこ耐えたんです。。。
SV650君 傷物にしてごめんね。
赤チン塗ってバッチリ直してあげるからね。
タチゴケしたのが響いたのか今日はあまり上達した気がしませんでした。
それにしても1速固定走行難しいデス。。。
ウチのSV650君がピーキー過ぎるのでしょうか?
諦めて2速で今日も走行。
皆のように上手くなりたいっす。
帰宅後
我が家の常備薬。赤チンならぬ黒チンです。
フレームが赤なので実は赤チンも常備。
パーツクリーナーで脱脂後ヌリヌリ。
今後、何回か重ね塗りしてからサンドペーパーで水研ぎする予定。
コケる前よりピカピカを目指します。