今週の土日はいい天気でしたね。


土曜日は南砺福光の青龍さんまでパフォーマンスダンパーの効果を確認しながらの片道40km程のランチツーリング。


私のイチオシメニュー

レバニラ炒めとライスです。


ここのレバニラはマジ旨し。
店内でもレバニラの注文率はオッサンを中心に非常に高いです。
定期的に補給しないとダメなくらい中毒性あります。

パフォーマンスダンパーはホントに不思議なシロモノです。今回どれくらい伸縮するのかを確認するためにインシュロックをダンパーのシャフトに巻いて走行してみました。

走行後
ピッタリくっついたまま。見ての通り1mmも伸縮していません!

でも効果は確実に感じるんだよなぁ。。。
バイクの重心付近の微少振動を抑制することでそこから伝播し増幅する走りに悪さをするものを吸収してくれていると理解はするものの。
とっても不思議です。

日曜日は運転免許センターの隣でライディングスクールが開催されたので参加してみました。9時から15時まで昼休憩の1時間を除き走り込みました。
八の字とスラロームの基本的な走行がメインですが、上手い方の走行を見ながら走るのは大変勉強になります。

フロントタイヤの皮むきできていない部分があったのでちょっと攻めたらズルっときてちょっと焦りましたが低速なので何とかコケずにすみました。

アクセルワークとリアブレーキとセルフステアの大切さを実感し今後の安全運転に活かしていきます。
また参加して先輩達のような安全でスマートな運転ができるようになりたいですね。