今日は秋晴れで良い天気。

気温も高めで汗ばむくらいです。

山は紅葉シーズンで混みそうなんで海側をターゲットにプチツーリングです。

まずは黒部方面まで8号線でブイーン。

経田付近の海岸でパシャリ。
風もなく海は穏やかです。

ここからは海岸線を走って富山方面に向かいます。

海岸線に気になっていたイタリアンレストラン(デルフィーノさん)があったので立寄ります。
海岸線沿いでとても良いロケーションのレストランです。

開店一番乗りで入店。
ピッツァランチを注文。
前菜。オシャレな感じで味もグーです。

お店からの眺望。オーシャンビューです。

そしてピザ到着。

タコたっぷりのマリナーラピザです。

知ってました?
マリナーラピザはチーズが乗ってないのです。
ソースと生地に自信が無いと何だこれっ?となるピザなのですがトマト、ニンニク、オリーブオイルのコンビネーションに弾力性のあるタコがマッチして一気に完食してしまいました。
店内も明るく雰囲気が良いので人気店なのでしょう。また訪問してみようと思います。

それでは富山に向かいます。
蜃気楼ロード沿いのお店をあとに

しんきろうロードを


ブイーンっと富山まで。


今日もいつもの海岸(岩瀬浜)でしばしチェアリング。

ビーチバレー楽しそうです。今日はコートが3面張ってあり若者がワイワイ楽しんでました。観ている方も楽しくなりますね。
今日はコーヒーも淹れます。


外で飲むコーヒーは旨いねー。
でもカップはプラじゃないほうがいいな。
チタンマグカップ欲しいです。

ちょっと海岸でくつろいで帰宅。
約50kmほどのプチツーリングでした。