これめっちゃ気になってます。
連休中に気付いてしまった。。。
プロスペックス PROSPEX SBEJ015 [PROSPEX(プロスペックス) FIELDMASTER(フィールドマスター) ナビゲータータイマー復刻デザイン限定モデル メカニカルGMT メタルバンド メンズ]
”プロスペックスなのにXマークが無い”ところと”フォルム”に惹かれてます。
国内限定400本?500本?
20万円するけど絶対完売だわー。
限定モデルなので値引きは無い反面、その分価値は下がりにくい。自分の場合、こういう時計って1度欲しくなるとすぐにポチってしまう悪いクセがあるので、物欲を抑えるのに現在必死です。
セイコーの台数限定戦略ホントにやめて欲しいです。(以前もそれにヤラれてポチッてしまった。。。)
レギュラーモデルなら、なんとか我慢できるんだが欲しい衝動を抑えられる自信がないです。
今のコレクションの一部を売ればなんとかなるかーとか変な妄想を既にし始めてます。
この物欲を乗り越えるべくやることは2つ
1)この時計のネガな部分を考える
駆動部が6R系。20万するのに振動数がハイビートじゃない。グランドセイコーでもないものに20万も出せない。他のハイコスパなスイス時計のほうがカッコいいかも。。。
う~~んでも自分はセイコーファン。
しかも今は希少なGMTモデル。
欲しいが勝ってしまっている。ヤバイ。。。
2)他の安価な欲しいもので我慢
今のアライのヘルメットが重くて首に負担が来てるのでヘルメットをロックオン。
軽いと評判のOGKエアロブレードが良いかなー。
なんとかヘルメットのことに集中しよう。
色は何がいいかな。
あっそれとヘルメットが軽くなるならインカムも着けよう。
どれにしようかアマゾンに探索だ。
ピンロックシートもいるよね。
ミラーシールドはどうしよう。
いいぞイイ感じ
これで今日は耐えられそうだ。
発売日までこの妄想を続ければどうせ完売するし諦めもつく。
何!完売する?今買わなきゃ絶対後悔するやん。。。(と別の自分が囁く)
ダメだこりゃ。