仕事が多忙でバイクを下りてから

今のカミさんと結婚。

このままでいいのかと思う30代前半。


心機一転、転職した。

転職先の会社も超多忙だったけど。

その会社の先輩で面白い人がいて、「水曜どうでしょうってオモロイよな。それに影響されて俺カブカスタム90買ったんだ。お前も買えよ。そんでもってカブツーリングしようぜ。」って言われた。


なんか面白そうじゃんと突然のリターンを決意。

カミさんに内緒で8万円位のHONDAスーパーカブ50をヤフオクで落札。(もちろん後でバレて怒られた)
車両は5000km位しか走ってなくて程度が良かった。
そのままでは我慢出来ない自分は、ボアアップとマフラーを交換し黄色ナンバー(原付2種)に。
通勤とツーリングでお世話になりました。
ただ坂道にはめっぽう弱いのとブレーキが効かないので山道は苦手でしたね。なので海の方に行くことが多かったかな。
カブはバイクというより、カブっていう乗り物ですね。

そのカブでバイク熱が再燃。
数年後にヤフオクで
HONDA VT250F  を11万円程で落札。
奇跡的な美品で良いバイクでしたが
間もなく子供が生まれて全く乗れなくなり。
親戚の叔父さんに譲りました。

ここでVツインの良さに気づきましたね。
古いバイクでしたが良く回る元気なエンジンが印象に残ってます。

育児のため、後ろ髪を引かれながら
バイクを降りる。。。